ブログ

ブログ

中国道リニューアル工事がはじまります

5/9(月)から令和6年度上半期まで終日車線規制:中国池田IC⇔宝塚IC(上下線)5/17(火)AM1時から6/25(土)AM5時まで終日通行止め:吹田JCT⇔中国池田IC(上下線)期間中は周辺道路の渋滞が予想されます。新名神などの「う回」...
ブログ

交通事故死ゼロを目指す日

4月10日(日)は【交通事故死ゼロを目指す日】です。一人ひとりが交通ルールを守り、交通マナー遵守を徹底しましょう。
ブログ

本日より!成年年齢が引き下げられます。

2022年4月1日から、成年年齢が18歳に「引き下げ」られます。4月以降は、18歳から成人として扱われる、ということです。ローンや携帯電話などのさまざまな契約が保護者の同意なしで可能になります。しかし、危惧されているのが「悪徳商法による消費...
ブログ

育児・介護休業法、女性活躍総合推進法

〇育児・介護休業法が改正されます〇育児・介護休業法の改正が段階的に施行されます。2022年4月1日からは・雇用環境整備、個別の周知と意向確認の措置の義務化・有期雇用労働者の要件緩和上記2点の改正が実施されます。厚生労働省:育児・介護休業法に...
ブログ

4月より、法律が改正されます!

〇個人情報保護法が改正されます〇2022年4月より、個人情報保護法の一部が改正されます。1.個人の権利の在り方2.事業者の守るべき責務の在り方3.事業者による自主的な取組を促す仕組みの在り方4.データ利活用に関する施策の在り方5.ペナルティ...
ブログ

新型コロナウイルス感染症関連

内閣官房:新型コロナウイルス感染症に伴う支援のご案内新型コロナウイルス感染症で生活や事業に影響を受けている方々への支援が一覧でまとめられています。また、お住まいの地域や、困りごとの内容を選択して支援策を確認する事も出来ます。
ブログ

電動自転車バッテリー盗難が増えています

全国で電動自転車のバッテリー盗難が増加しています。駐輪中は確実に施錠をし、帰宅した際はバッテリーを屋内へ持ち込みましょう。屋内への持ち込みが難しい場合は、ワイヤー錠等で二重ロックをしましょう。
ブログ

住宅火災から『逃げ遅れ』を防ぐために

住宅火災で亡くなる方の約半数以上が、「逃げ遅れ」となっています。火災からの「逃げ遅れ」を防ぎ命を守るために、火災の発生を感知し知らせる「住宅用火災警報器」を適切な場所に設置し、定期的に点検をしましょう。正常に動作しない場合や設置後10年が経...
ブログ

年始のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。皆様には健やかに新春をむかえられたことと、お慶び申し上げます。本年もさらに有益な情報提供ができますよう努めてまいりますので、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。皆様のご健康とご多...
ブログ

ワクチン接種証明スマホ向けアプリ

新型コロナウイルスのワクチン接種を証明するスマートフォン向けアプリの利用方法を発表されました。日本国内用と海外用の新型コロナワクチン接種証明書を取得できます。アプリは20日からダウンロードが可能になる予定ですが、利用にはマイナンバーカードが...