ブログ

労働者死傷病報告の報告事項改正・電子申請の義務化

令和7年1月1日より労働者死傷病報告等の手続きについて、電子申請が原則義務化されます。電子申請により時間や場所にとらわれず、パソコンやスマホ上だけで手続きを完了可能となり、一部手続を除いて電子署名・電子証明書の添付は不要です。電子申請義務化
ブログ

全国事故多発交差点マップが公表されました

2023年の交通事故データをもとに、都道府県ごとに、人身事故件数が多い5つの交差点について、特徴や主な事故要因・予防策等を紹介しています。全国事故多発交差点マップ
ブログ

2024年11月1日道路交通法の改正

自転車運転中の交通事故が増加傾向にある事から、2024年11月1日から施行される改正道路交通法により罰則規定が整備されました。・運転中のながらスマホ(停止中は対象外) ・酒気帯び運転およびほう助特に酒気帯び運転については自転車の提供者や酒類...
ブログ

保険料控除証明書が順次発送されます

保険料控除とは、所得税・住民税の課税対象となる所得金額の計算に適用される「所得控除」の1つです。「地震保険料控除」と「生命保険料控除」の2種類があり、対象となる保険料を払い込んだ場合、一定限度までの金額が所得金額から控除されます。控除を受け...
ブログ

10/1(火)より郵便料金が変わります

定形郵便物はこれまで25gまで84円、50gまで94円でしたが、統合され50gまで110円となります。通常はがき63円→85円など主な郵便料金が変更になりますので、郵便物を送付される際にはご注意ください。郵便料金の変更内容
ブログ

令和6年 秋の交通安全運動

今回は9月21日(土)から30日(月)までの10日間、交通事故死ゼロを目指す日は9月30日(月)です。交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故防止を徹底しましょう。全国交通安全運動推進要綱
ブログ

2024年10月より児童手当が拡充されます。

これまで対象外であった以下の方も対象となります。①現在所得制限により特例給付を受給しているかたや所得上限超過により児童手当・特例給付を受給していないかた②高校生年代の子がいるかた③多子世帯の方2025年3月31日までに申請すれば、拡充分の児...
ブログ

2024年10月より社会保険適用対象者が拡大されます

これまで段階的に適用対象者が拡大されてきましたが、2024年10月からは従業員数51名以上の企業の以下の条件にあてはまる方も対象者となります。・週の所定労働時間が20時間以上・所定内賃金が月額8.8万円以上・2カ月を超える雇用の見込みがある...
ブログ

台風での損害対応について

ニュース報道の通り、台風10号が関西に接近・上陸するおそれがあります。被害が大きくなった際には、保険会社並びに代理店への電話が繋がりにくくなり、ご迷惑をお掛けする可能性があります。契約者様におかれましては、下記よりマイページのご登録を頂き、...
ブログ

ハンディファンの使用方法にご注意ください!

リチウムイオン電池が内蔵されている携帯扇風機は、高温・衝撃・水濡れなどにより発熱したり発火・破裂する可能性があります。持ち手が熱くなるなど異常を感じた際には使用を控えましょう。【経済産業省】